Company Information
企業情報
- HOME
- コンサル業界情報
- 業務・IT系コンサルティングファーム
- 株式会社シグマクシス
株式会社シグマクシス
株式会社シグマクシスは、2008年に発足したコンサルティングファームです。
コンサルティング、事業投資とその運営を手掛けており、クライアントの経営課題解決、企業価値共創を目指し、社内外のあらゆる能力、知見、技術を組み合わせ、企業と社会の新たな価値創造に取り組んでいます。
2013年に東証マザーズに上場後、2017年に東証第一部に上場した注目の企業です。
-
事業内容
・企業のデジタル・トランスフォーメーションを支援するコンサルティングサービスの提供
・新規事業開発、事業投資および運営 -
企業概要
代表者 代表取締役会長兼 CEO 倉重英樹 / 代表取締役社長兼 COO 富村隆一 URL http://www.sigmaxyz.com/ 設立 2008年5月9日 資本金 28億24百万円(2019年3月末時点) 売上高 13,329百万円(2019年3月末現在) 従業員数 539 名(2019 年 6 月 末日時点 連結 株式公開 東京証券取引所一部上場(証券コード 6088) 求める人物像
社内外の多様な能力を組み合わせ、チームを組成して自ら設定したゴールを達成する
ーそんな「アグリゲーター」人財をシグマクシスは求めています。
多様性を楽しみ、未知を恐れず、コラボレーションで価値を創造することに喜びを感じる人をお待ちしています。
<キャリアについての考え方>
社内外に存在するネットワーク全てが、シグマクシスのコンサルタントにとってのキャリアパスにです。自社のマネジメントキャリアの他、顧客企業やビジネスパートナー企業の経営や事業運営に関わる道もあります。グループ企業や事業投資先企業で事業を手掛ける、また、自ら事業を起こすのであれば、起業あるいは社内ベンチャーを起こすという方法もあります。
社員が様々なキャリアパスを開拓することは、シグマクシスの価値創造のネットワークが拡大すること。多様なキャリアパスの拡がりを、促進しています。トレーニング
【ラーニングプログラム】
「学びたい」「成長したい」という意欲が、個人と組織の成長の源泉
プロフェッショナル組織であるシグマクシスの人財育成プログラムは、社員に「教育」を提供するという考え方ではなく、個人の「学習」を推進・奨励する、という考え方で設計されています。研修制度も、強制的に受講するものではなく、自らのキャリアプランと仕事で求められる能力を考慮しながら、コンサルタントが自主的にコースを選択し、組み合わせていきます。また、多様性がコラボレーションの価値を高めるという考え方から、シグマクシスでは新卒採用、経験者採用を共に積極的に行い、様々な能力とバックグラウンドを持ったプロフェッショナルでチームを構成しています。自分の専門領域を伸ばすだけではなく、多様な視点を持ち、視野を積極的に広げられるように、自主参加が可能なトレーニングコースを社内外でバラエティ豊かに用意しています。
<トレーニング>
体系的に知識やスキル習得を図ることを目的に、社内外のクラスルーム研修、ワークショップ形式やオンラインコースなどの各種プロフラムが用意されています。自らのキャリアプランにもとづき、自分に必要なコースを選択し、履修します。また、ビジネスニーズに応じて、適宜適切な外部研修の受講や海外プログラムへの参画も可能です。
*主なトレーニング領域*
問題解決、プロジェクトマネジメント、プレゼンテーション、ファシリテーション、ビジネス戦略、リサーチ、財務、統計、ビジネスプロセス、サービスデザイン、テクノロジー、プログラミング
<ナレッジプログラム>
社内外のプロジェクト事例・ソリュー ションや最新の技術動向など、特定トピックに関するナレッジを広く共有する場である「ナレッジフェア」を社内で開催し、互いに学びあう場として活用します。
また、ビジネス以外にも文化、スポーツ、アカデミーなどを含む様々な領域の第一線で活躍するプレイヤーを招聘し、お話しを聞くと共に対話を行う「ハイタッチセッション」も開催。視野を広げる場として活用しています。主な最近の動向
『シグマクシス、創業10周年』
シグマクシスは2018年5月に創業10周年を迎え、企業理念、企業ロゴを一新しました。
また創設以来、社長のバトンが倉重英樹氏から、富村隆一氏に渡されました。
シグマクシスは「社会課題を解決して美しい社会を創ることに貢献する」
という姿勢も視野に入れて、企業理念を再定義しました。
ミッション(使命)
クライアント、パートナーと共に Society5.0の実現とSDGsの達成に貢献する。
○ 企業のデジタル・トランスフォーメーションの促進。
○ ジョイントベンチャーの創設・運営およびベンチャー企業の支援。
○ 高い価値を共創するマルチサイド・プラットフォームの形成。
『「サーラライフスタイルイノベーション」を設立』
シグマクシスとサーラコーポレーションは、
2017年10月マーケティング・プラットフォーム事業を行う
「株式会社サーラライフスタイルイノベーション」を共同設立しました。
設立は、顧客ニーズの多様化とライフスタイルの変化に対応することを目的としており、
将来の「暮らし」「住まい」のあり方を提案するプラットフォーム事業の早期展開、推進を目指しています。
Special Interview
関連する企業インタビュー
-
- IT・デジタル
- 日系
シグマクシス|P2 シェルパ (マネージングディレクター 大賀様)
本日はシグマクシス P2 シェルパのマネージングディレクター 大賀 憲さまにインタビューの機会を設けていただきました。P2 シェルパの業務内容、組織、プロジェクト概要、求める人材像などについてお話しいただきました。
-
- IT・デジタル
- 日系
シグマクシス|P2 シェルパ (マネージャー 宇野様)
本日はシグマクシス P2 シェルパのマネージャー 宇野 暢記さまにインタビューの機会を設けていただきました。P2 シェルパの業務内容、組織、プロジェクト概要、求める人財像などについてお話しいただきました。
-
- IT・デジタル
- 日系
シグマクシス|デジタルフォースシェルパ (マネージングディレクター 松岡様)
本日はシグマクシス デジタルフォースシェルパのマネージングディレクター 松岡竜大さまにインタビューの機会を設けていただきました。デジタルフォースシェルパの業務内容、組織、プロジェクト概要、求める人財像などについてお話しいただきました。
-
- IT・デジタル
- 日系
シグマクシス|デジタルフォース シェルパ スペシャルインタビュー(データサイエンティスト 出川様)
本日はシグマクシスのデジタルフォース シェルパの 出川 雅士さまにインタビューの機会を設けていただきました。これまでのご経歴や業務内容、一緒に働きたい人材像などについてお話しいただきました。
業務・IT系コンサルティングファームの求人情報(例)
その他案件含め多数掲載しておりますので、詳細は求人情報よりご確認下さい。