Job Information
求人情報
Job List
求人リスト
絞り込みカテゴリー:
- 社内SE・IT企画
カテゴリーの変更はページ下部より設定できます。
- 社内SE・IT企画
データアーキテクト(エンタープライズDWH領域)
【職務内容】
エンタープライズ・データウェアハウス(EDW)は、
全社での情報活用を目的にデータを統合化・一元化させたデータウェアハウスであり、
ビジネスの様々な場面で発生する明細データを収集・統合し、
一貫した情報基盤を創ることで更なる意思決定スピードの加速や、
取り組んでいるモノづくり革新の進化を図って参りたいと考えています。
SCM、品質、など 全社全体の自社が持つ情報を統一化すべく、
社内のあらゆるチームから情報を貰いながら立ち上げていきます。
- 社内SE・IT企画
データサイエンティスト
【職務内容】
統計解析、機械学習、強化学習、深層学習等の手法を利用し、
社内にある様々なデータ解析を実施。
これまで気づかなかった因果関係を導き出し、ビジネス課題の解決、
業務の改善提案のための有用な知識を抽出します。
(具体的には)
・データ分析
・解析データのレポート等見える化(可視化)
・プログラミング (解析、シミュレーション等) - 社内SE・IT企画
インフラエンジニア(ネットワーク・サーバ・通信)
大手SIer、通信キャリア、大手企業の情報システム部門などを中心に、お客様のプロジェクトにチームとしてサービスを提供します。
自社のITエンジニアが担当するネットワークは、ハイエンドルータ、L2、L3スイッチ、ロードバランサー、セキュリティアプライアンスを使う環境です。
サーバ分野では、Linux、Windows Server、AIX、HP-UXなどのOSを中心にVMwareやHyper-Vを使用した仮想化技術、バックアップや運用監視のMW、ストレージやデータベースも豊富に扱います。 - 社内SE・IT企画
フィールドマーケティング(中堅・中小市場攻略担当)
【職務内容】
中長期の視点での自社のブランド構築を意識しつつ、顧客獲得に向けたキャンペーン企画、コンテンツ作成、デジタルをメインにした実施まで網羅的に担当していただきます。本ポジションはお客様、パートナー、本社との協業をベースとした広範なマーケティング活動を行いますので、マーケティング業務の特定職務だけを希望される方には不向きで、デジタルをメインにしたマーケティングのオールラウンダーを志向される方を想定しています。
・リードジェネレーション
・キャンペーン企画・予算管理から施策展開、効果測定
・コンテンツ企画・施策展開
・本社マーケティングスタッフとの協業によるデジタル・マーケティング(PPC、SEOなど)
・自社ウェブサイト運営と最適化
- 社内SE・IT企画
アプリ開発エンジニア(アンドロイド)
【業務内容】
新規事業のiOS/Androidアプリの企画・設計・開発・運用・保守 - 社内SE・IT企画
データ分析・マーケティング技術開発(メンバー)
[仕事内容]
機械学習・データマイニングを活用した科学的なマーケティング技術の開発
・弊社の蓄積してきた顧客行動・商品・物流等のビッグデータから、機械学習・データマイニングにより、以下のマーケティングのPDCAを加速させる技術を開発する。
:ターゲティング顧客や打ち手である・提供情報・使用チャネル・提供商品役務の最適条件を推定・予測する技術
:A/Bテストや検定によりマーケティング施策の効果を定量的に検証する技術
・上記データ分析技術を用いた、現状のプロモーション支援
・マーケティング以外にも、データ分析により問題解決可能な自社のビジネス課題を探索する。
■具体的な業務内容
1.機械学習・データマイニングを用いた4P(Price,Place,Product,Promotion)関するマーケティング分析
2.戦略にそった現状のマーケティングプロモーションのデータ分析による支援
3.社外のデータ分析ベンダー・公的研究機関との協業
4.競合優位に結びつく、その他のデータ分析(物流最適化、顧客信用力のスコアリングなど) - 社内SE・IT企画
IT・システム担当者(基幹システム開発・運用)
<基幹システム開発>
①人事・会計・在庫・販売などの基幹システム開発・保守・運用
②流通、SCM、物流などのシステム開発・保守・運用
※要件定義から基本設計、詳細設計、テスト、導入、Q&Aなどの保守業務までカバーします。
※システム製造は外部委託していますが、一部内製化も進めています。
※海外PJTへの参画もございます。
<内製プロジェクト>
①事業リクエストに合わせて、サービス実現のための企画・機能設計・実装を
担当していただきます。
具体的には、
・基本設計、詳細設計
・プロトタイプ開発(内製)
・テストスシナリオ追加・変更
②事業コアとなるITサービスを自社内で開発・推進するためのプラットフォームを構築します。
ユニークなITサービスを開発するには最新のIT技術の適用に加え、プラットフォーム
そのものの開発も含みます。
<次世代ビジネス開発>
「製造業のお客様と太くつながる」をキーワードに今まで世の中にない全く新しい
ビジネスモデルを創出しITを用いてイノベーションをおこす為の準備室
<システム企画>
自社のITの全社標準、あるべきITシステムの企画・検討
【具体的には】
・海外現法を含む事業部/オペレーション各部門/開発委託先と仕様検討・要件書作成
・プロジェクト管理(開発委託先の管理やシステムユーザーとの調整など)
・システムの受入テスト計画・実行、業務部門受入テスト支援
・運用設計、ヘルプデスク業務
・開発・運用品質改善、性能改善活動 など - 社内SE・IT企画
Webサービス事業会社のデータアナリストポジション募集
<グロースとPDCA>
Data Analystは、弊社サービスの急速な成長の多くを支えています。どのような対象にどのような施策を打つか、また施策の効果が十分なものであったか、などを捉え、正しいPDCAを回していくにはデータ分析の力が不可欠です。
・サービスKPIの策定
・ダッシュボードの設計
・セグメントの分析/企画
・効果測定 など
<ユーザエクスペリエンス向上>
弊社では、自社のサービスをより使いやすくするため、日々アプリの改善が行われています。Data Analystはより良いUXを実現するため、データ分析を用いて、下記をプロダクトマネージャと一緒になって進めていきます。
・改善ポイントの発見 / 機能の提案
・仮説の検証
・機能実装の効果検証
<戦略>
事業の運営には正しい現状把握と、正しい意思決定が必要です。弊社のデータアナリストは大量の社内データを用いて事業責任者をサポートし、事業戦略の策定を行っています。
・KPIの定量化・可視化
・事業やサービスの包括的な分析
・戦略的重点分野のインサイトアナリシス
・事業シミュレーション
- 社内SE・IT企画
データアナリスト(プロダクト全般)
▼ 業務内容
データアナリストとして、主に決済事業の成長をドライブする分析業務に取り組んで頂きます。
・意思決定分野
- 自社の施策及び事業数値シミュレーション
- プロダクト開発に関するKPI設計
- 決済状況、キャンペーン施策の分析
- ABテストの設計と効果分析
- 事業モニタリングのためのダッシュボード作成
・企画分野
- お客様の属性、利用状況分析による事業理解の推進
- Cash-IN, Cash-OUTに関連する企画へのデータを基にした提言
・開発分野
- データ分析に必要な各種ログの設計
- データマネジャー、データエンジニアとの協業
・チーム貢献
- 知見共有会
- 分析手法、統計的解釈等の勉強会
【データ環境】
インフラ: Google Cloud Platform
(Cloud SQL, Datastore, Spanner, Storage, Stackdriver Logging, Dataflow, Pub/Sub, etc.)
分析基盤:BigQuery / Data Studio / MySQL / Looker
分析ツール: Python(3系), Google Spreadsheet, Excel, SQL-client
その他:GitHub, Slack, JIRA, Crowi - 社内SE・IT企画
ソフトウェア運用開発エンジニア
・弊社運用システムを支えるサーバ・ネットワークの基盤構築・運用、システムの自動化や障害対応業務、システムのパフォーマンスや信頼性、スケーラビリティを向上させるためのソフトウェアの開発・運用を行います。
・ビジネスインフラを支えるサーバ・ネットワークの構築・運用を行い、必要に応じて海外の各拠点と連携します。
自社のSREでは、ビジネスインフラ・本番サービス・プロダクトの開発・構築・運用など幅広い業務を担当しています。
インフラ・サーバサイド・フルスタック、様々なスキルを持ったエンジニアが強みを活かし、信頼性の向上に取り組んでいます。
Keyword
キーワード検索
Category