Loading...

企業インタビュー 詳細

Special Interview

ボストン コンサルティング グループ|アソシエイトディレクター 久保様

Post Date2021-10-04 /
Category戦略, IT・デジタル, 外資系,

ボストン コンサルティング グループ(以下BCG)DigitalBCG Japan アソシエイトディレクターの久保 俊彦様にインタビューの機会を設けていただきました。
BCG Platinionの特徴、トレンドのプロジェクト事例、BCGで働く魅力などについてお話しいただきました。

ご経歴について

EL

まずはご経歴について教えてください。

久保様

外資系システムインテグレータで、金融機関を中心に担当し、基幹系/情報系の大規模プロジェクトや新規事業へのデジタル活用に従事しました。企業のデジタル変革に向けたIT戦略・構想策定や、顧客起点でのデジタルチャネルの高度化設計、ビッグデータ・AIを活用した新規事業のグランドデザインなど、全社アーキテクチャ策定から設計・開発の実行マネジメントまで、プロジェクトおよびアーキテクトの責任者として、End to Endで携わりました。

クライアントと共に、デジタル活用によるビジネスや業務の変革を経験し、実際に経営課題を解くために、例えば「都市設計」を描くように、デジタルという世界の整備にあたるアーキテクトを、実践を通して身につけてきたキャリアです。

現在BCGでは、金融機関をはじめ大手企業において、経営層の近くで、より俯瞰した視点からデジタル活用による変革を支援する役割を担っています。また、DigitalBCG Japanのシニアリーダーの一人として、組織の拡大に向けた組織開発などにも携わっています。

EL

ご転職された際、どのような思いでBCGに参画されたのでしょうか?

久保様

まずはクライアントや業界に、より大きなインパクトを与えていきたいという思いがあったからです。クライアント企業の課題に向き合い、新たなことに挑戦しながら、日本企業の変革に貢献し、社会や日本全体をもっと良くしていきたい、といった気持ちがありました。

もう一つは、大手企業における経営戦略とデジタル活用の橋渡しを、より加速させていきたいという思いがあったからです。弊社の経営コンサルタントと私のようなアーキテクトが一緒になって取り組むことで、日本全体のデジタルトランスフォーメーションを更に加速させられるのではないかと思い入社しました。

実は私が転職を検討していた当時、戦略コンサルティングファームであるBCGにアーキテクトのような職種があることを知りませんでした。情報収集をする中で、DigitalBCG Japanでアーキテクトチームが立ち上がり、拡大中という話を聞き、DigitalBCG Japan第一号のアーキテクトとして入社を決めた背景があります。より経営層の視点でDXの上流工程に携わりたい方や、DigitalBCGの環境に興味を持っていただける方は、今後も組織を拡大していきますので、ぜひチャレンジしていただけると嬉しく思います。

BCGに入社して感じたこと

EL

BCGに入社された当初どのようなことを感じましたか?

久保様

BCGは人間力のあるコンサルタントの層が厚く、またオープン且つフラットな組織で、働きやすい風土だという印象を強く持ちましたし、人間味のある温かい方が多く、人を大切にする文化があるというのが印象に残っています。

また、実際に思い描いてきたことが実現できているかという観点については、経営層の近くでインパクトの大きな仕事ができている点は実践できており、かつ弊社にはクライアントや社会に対して貢献していきたいと真剣に考えている方が多く、一緒に仕事をしていてシンプルに楽しいと感じています。

EL

先ほどお話にあった入社時に感じた点は、入社前のイメージとギャップもあったのですか?

久保様

良い意味でのギャップはありました。コンサルタントのトッププレイヤーの方々は、それなりにドライな側面があるのかなと想像していた部分がありました。でも入ってみると温かみのある方が多く、クライアントへの価値提供や業界への貢献に情熱を持つ、熱い方がいるというところは良い意味でのギャップで、私個人としてもとても共感のもてる環境でした。

EL

その他、ご入社されてから良いと感じられたところはありますか?

久保様

先ほどビジネスとデジタルのブリッジを加速させていきたいという話をしましたが、経営コンサルタントとアーキテクトの相性が良いと実際の業務を通じて感じています。ビジネス戦略と全社アーキテクチャ策定といった、それぞれの専門性を活かした相乗効果によって、クライアントに対する付加価値を生み出していると実感しています。

また、社内外のネットワークが広がったと感じています。クライアントの経営層とのネットワークのほか、当然自社のコンサルタントやエキスパート、更には社外のエキスパートとのコラボレーションの機会が増えています。社外も含めたエキスパートとの協働をコーディネートすることで、クライアントへの新たな価値提供に繋がっています。

EL

社外とのコラボレーションによるネットワークの広がりは面白そうですね。

久保様

そうですね。社外のパートナー企業様に関してもデザイン系の会社、あるいはTechプレイヤーとしてよりテクノロジーに尖ったプレイヤーで、かつ今まで前職ではコンペや競合になりがちだったシステムインテグレータも含めて、我々はニュートラルに一緒に仕事ができ、そのようなスペシャリティを持った方々をリードしコラボレーションしながら活躍できるという実感があります。

BCGの特徴について

EL

BCGの特徴はどのようなところだとお考えですか。

久保様

BCGの働き方の特徴は、まずクライアントにとっての価値にクリアにフォーカスし、その価値提供に強いこだわりをもっています。クライアントにとっての価値創出を軸に活動すれば、あとは比較的自由が許容される側面もあります。

また、多様性を尊重し、人を大切にするカルチャーがあることです。業界を代表するエキスパートが集まっている中で互いにリスペクトし合え、フラットかつオープンな考えの方が多いので、チームとしての生産性が非常に高いと思います。これらの特徴を活かし、経営コンサルタント、デジタルコンサルタント、UI/UXデザイナーからアーキテクトまで一気通貫のワンチームで、スピーディにクライアントへの価値提供を遂行できる環境が整っています。

また、Unlock Your Potentialという弊社のパーパスに表現されている通り、新しいビジネスを創造し、新しい仕事のやり方を浸透させる、また新しいカルチャーを醸成するなど、企業の人材やアセットが持つ可能性を最大限発揮しながら伴走することで、クライアントの変革を後押しし、企業や社会の問題解決に貢献していくという精神がBCGの軸にあると考えています。そのためにも、BCG自身も進化し続けています。

Platinionの組織について

EL

組織の全体像と特徴、アーキテクトについて教えてください。

久保様

DigialBCGにおけるPlatinionの全体像をご説明すると、クライアント企業におけるデジタル戦略の立案やグランドデザインから、CXデザイン/コンセプト策定、サービス/プラットフォームのアーキテクチャ設計・構築、組織のケイパビリティ構築支援まで、企業のデジタル活用をEnd to Endでサポートしている組織です。

特徴としては、様々なバックグラウンドを持ったエキスパートが有機的に連携しながら、新たな付加価値をクライアントに提供していく組織であるということが挙げられます。

アーキテクトについては、デジタル戦略の構想策定やブループリントを描き、ビジネスとデジタルのブリッジを担い、クライアントのDX実行のトラステッドアドバイザーとして常に頼られる存在であることにフォーカスしています。それを実現するアーキテクトのケイパビリティは、大手企業のデジタル変革において非常にニーズが高いものだと実感しています。

EL

その中で、久保様はどのような役割を担われているのでしょうか?

久保様

私自身はプラットフォームチーム(アーキテクトとTech)をリーダーとして率いて、組織マネジメントと組織拡大のための組織開発や人材育成、人材配置などを含めた設計を他のシニアメンバーと共に推進しています。また、クライアント向けの業務変革を支援していくという部分は、BCG全体でシニアメンバーが深くまで入ってプロジェクトを成功させるべく実践をしていますので、DigitalBCG Japanも同様に私を含むシニアリーダーはチームをリードしながら、メンバーと共にクライアントへの価値提供を遂行しています。

プロジェクトについて

EL

携わっているプロジェクト、あるいはチームとして注力されているプロジェクトを教えてください。

久保様

一つ例を挙げると、大手企業のトランスフォーメーション支援のプロジェクトがあります。企業の更なる成長に向けたデジタル戦略の立案から構想策定、スマホアプリなど新たな顧客接点のUXのデザインから、既存の基幹システムのモダナイズ、またそこに眠っているデータの本質的な活用まで、フロントからミドル、バックといったエリアの全体的な改革を支援しています。企業全体のシステムアーキテクチャを描き、トランスフォーメーションの具現化と実行をクライアントと並走して進めています。
また、BCGの特徴としては、戦略実行のための組織設計など構想策定のようなデザインの仕事に加え、新たな推進体制で実際にその組織が運営されるところまで伴走して支援しています。

社内におけるプロジェクトの組成としては、クライアントへの付加価値を最大限化する目的で都度プロジェクトが設計され、経営コンサルタント、アーキテクト、デザイナー、マーケティングエキスパート、アジャイルコーチなどが一体となり、クライアントの経営層や現場リーダーと共に、ワンチームで推進しています。

EL

伴走というお話があがりましたが、クライアントと一緒に手も動かし、人材育成なども含めて取り組まれているのでしょうか?

久保様

そうですね。まず上流の構想策定は、経営層の視点で、経営戦略の実現に向けたデジタル戦略のグランドデザインを描きます。そして事業開発のケースでは、デジタルの実装に繋げるプロダクトサービスを企画・設計します。それ以降は一部システムインテグレータと協力しながらの実行開発という形になるのですが、我々はクライアント企業の内製化に向けて、実際に手を動かしたりスキルトランスファーしたりといった形でご支援しています。

EL

最近はそのようなニーズが増えているのでしょうか?

久保様

そうですね。そのようなビジネスニーズが非常に多くなってきています。コロナ禍で次の時代を勝ち抜くため、デジタルはますます経営戦略の根幹に関わる課題となり、デジタルを活用した新規事業開発や業務変革のニーズが高まっています。一方で、カルチャー醸成を含むDXプロジェクト実行における難しさの悩みもよく伺います。それに対する支援として、我々は構想フェーズでグランドデザインを描くことに加え、デジタルの実装プラン、実行組織、プロセスまでを一気通貫で設計します。更に後続フェーズではクライアントのパートナーとして伴走しスキル継承しながら、デジタル変革が現場に浸透しクライアントが自走できるまで支援しています。

Platinionのビジョン、注力テーマについて

EL

今後のビジョンや注力テーマ、注力領域について教えてください。

久保様

大きく3つテーマがあります。1つ目は、企業におけるビジネス戦略とデジタル活用のブリッジを更に加速させていくことです。デジタルのエキスパートであるアーキテクトがビジネスの企画構想フェーズに入り、戦略のエキスパートと共創することで、企業が新たなサービスを作り出すためのTime to Marketを短縮して、企業のビジネススピードを加速させることができます。そういった動きができて、よりデジタル変革が加速していくと思っています。

2つ目は、基幹業務に踏み込んだデジタル変革です。デジタル変革と基幹業務は切り離せないですし、新しい領域の密なトランスフォーメーションも必要だと思っております。BCGには基幹業務とデジタル業務を深く理解しているアーキテクトがいるため、CXデザイナーやプロダクトサービスを担っていくプロダクトマネジャーとコラボレーションすることにより、表面的な変革でなく、新規サービスの創出からコアシステムの変革までEnd to Endで価値提供を実現していくことが可能だと考えています。日本の大手企業には、これまでのビジネスを支えてきた、人、アセット、データ、カルチャーがあります。それを我々がデジタルの力で解き放ち、日本の経済を活性化させていきたいと考えています。

3つ目は、今後も多様な人材を受け入れチームとしてのバリューを高めながら、さらに社外とのネットワークを広げていきたいという思いがあります。一社に閉じることなく、大手システムインテグレータやデザイン会社、Techプレイヤー、コンサル系企業など外部のパートナー企業ともコラボレーションしながらクライアントに価値を創り上げていくというテーマを、今後より推進していこうと考えています。デジタルのアーキテクトは多様なエキスパートの共創を促す役割も担っています。

より広いパートナーネットワークを作り、チームメンバーが働きやすい状況を作ることで、チームメンバーも多様なネットワークの中で新たな挑戦をエンジョイしていける。そのような環境を構築していきたいと考えています。

求める人物像について

EL

アーキテクトとして求める人物像を教えてください。

久保様

まずはクライアントに価値提供することを楽しむことができ、クライアントに貢献することに情熱を持てる方を求めています。クライアントと信頼関係を作り、より良いものを提供し、その中で更に価値を継続して提供していける関係性を作ることが一つ大切なポイントだと思います。

また、多面的かつ俯瞰的に考えてインサイトを出すことが好きな方、あるいは新しいことにチャレンジすることを楽しめる方が相応しいと思っています。入社いただいた後も色々と成長する機会がありますので、その成長を楽しめるかどうかがポイントですね。

そして、ご自分のエキスパティーズに信念があることに加え、クライアントやBCGの各領域の多様なエキスパート、社外のパートナー企業とのコラボレーションを好み、楽しめることもポイントになると思います。

BCGで働く魅力、Platinionにおけるキャリアパスについて

EL

BCGで働く魅力について教えてください。

久保様

一つは、インパクトの大きな仕事ができることです。クライアント企業の真の課題に向き合い、その課題を解きながら企業全体の変革を支援する、そしてクライアントと信頼関係を構築していくのがBCGのスタイルです。そのようにクライアントと力を合わせて企業変革をし、更には社会や経済にインパクトを与える大きな仕事ができるところが、BCGの魅力だと思います。

もう一つは、業界を代表する多様なエキスパートと仕事ができることです。BCGでは業界トップレベルのコンサルタントやデジタルのエキスパートが互いにリスペクトし合いながら、クライアントへ価値提供を最優先に活動しています。そのため、高い品質とスピードでアウトプットあるいは成果を出していくことに、チーム全体としてとても強い思いを持っています。デジタルエキスパートを目指される方々には更に、グローバルのBCGには必ずその道のプロフェッショナルがいて新しい分野で協働できる上に、様々なTechプレイヤーと一緒にコラボレーションしながら仕事できる点も魅力的ではないかと思います。

EL

Platinionでは、どのようなキャリアパスがあるのか教えてください。

久保様

キャリアフレームワークという体系的なキャリアパスが用意されています。デザイナーやアーキテクト、プロダクトマネジャーといったエキスパティーズごとにキャリアのフレームワークが定義されており、個人の適性に合わせたキャリアパスを築いていくことができるようになっています。このキャリアパスをベースに、国内外の様々なエキスパートとコラボレーションしながら、スキルを磨いていくことができます。こうしたキャリアパスのベースやスキルアップのチャンスがあることが、先ほど申し上げたBCGで働く魅力へとつながると思います。

また、キャリアフレームワークが用意はされていますが、会社としてキャリアパスは柔軟に考えるようにしています。キャリアフレームワークにこだわることなく、クライアントの業務遂行においてご自身の専門性と価値提供の幅を広げていただきたいと思っています。そうすることでクライアントの信頼を得ながら、さらに幅広いスキルを磨き、ご自身の成長にも繋げていただけると嬉しいです。

候補者へのメッセージ

EL

最後に、貴社への転職を検討されている方向けにメッセージをいただけますか。

久保様

クライアント企業の課題に向き合い、新たなことに挑戦しながら、企業の変革に貢献し、世界の発展にも貢献していきたい。
そういった志を持った方には、それが実践できる環境があり、とても楽しいと思いますし、成長もできると思うので、BCGにぜひチャレンジしていただけたらと思っております。一緒にデジタルを起点に明るい未来を仕掛けて、実践していきましょう。

EL

ありがとうございました。

企業プロフィール

Profile

ボストン コンサルティング グループ(BCG)

この企業の詳細情報
  • 久保 俊彦 (Toshihiko Kubo) 様

    Associate Director, DigitalBCG Japan

    BCGのデジタル専門組織であるDigitalBCG Platinionの日本リーダーの1人。金融機関を中心とした大手企業における、DX構想策定、次世代アーキテクチャ策定、フィンテックなど新事業へのビッグデータ&AI活用プロジェクトを外資系SIerで手掛けBCGに参画。
    デジタルやテクノロジーを駆使した企業変革の戦略策定からその実行支援までEnd to Endで担う。経営戦略とデジタル戦略のブリッジとなる全社アーキテクチャ策定や、データ&AI活用によるデジタル変革の構想策定から実装まで、業界を超えて多くの経験を有する。

この記事を読まれた方に
オススメのインタビュー

Other Interview

弊社で転職相談を実施するメリット

充実したサポート体制に
よる高い顧客満足度
業界出身者による丁寧な業界分析や、充実した「面接対策サポート」、密なコミュニケーションなどにより、お客様より高い評価をいただいております。※詳細は転職体験談をご覧ください。
転職相談者への中立的な
キャリア相談
転職相談に来られる方に対し、1人1人のご経験やご志向・ご事情に添って、転職を必ずしも選択肢としないキャリア相談を提供させていただきます。
高い内定率と
高年収決定
ファーム内定者年間500名を誇り、弊社ヘッドハンターが株式会社ビズリーチ主催の「JAPAN HEADHUNTER AWARDS 2023」にてコンサルティング部門のMVPを受賞する等、ハイクラスの転職支援において高い実績をあげております。
コンサル業界出身キャリア
エージェント多数在籍
コンサルティング業界出身者が多数在籍し、豊富な業界知見と多くのコネクションに加え、クライアントの立場も踏まえた生きた情報をもとに、ご支援いたします。

コンサルティング業界
転職に特化した
業界経験者による
プロフェッショナル転職支援サービス