企業情報
Company Information
株式会社グロービス
グロービスでは、「ヒト・カネ・チエの生態系を創り、社会に創造と変革を行う」というビジョンを掲げ、その実現に向けて取り組んでいます。
「ヒト」の面では、グロービス経営大学院、グロービス・エグゼクティブ・スクール、グロービス・コーポレート・エデュケーション、「カネ」の面では、グロービス・キャピタル・パートナーズによるベンチャー企業への投資、「チエ」の面では、出版や情報発信サイト/アプリ「GLOBIS知見録」などを通じて経営ノウハウの発信を行っています。
-
事業内容
・グロービス・エグゼクティブ・スクール
・グロービス・マネジメント・スクール
・企業内集合研修(グロービス・コーポレート・エデュケーション)
・出版 / 電子出版
・GLOBIS知見録 -
企業概要
代表者 代表取締役 堀 義人 URL http://www.globis.co.jp/ 設立 1992年8月 資本金 非公開 売上高 非公開 従業員数 200名 株式公開 非公開 沿革 2015年
・ タイに「GLOBIS THAILAND」を設立
2013年
・ グロービス・ファンドⅣ(グロービス第4号ファンド:115億円)設立
・ 在シンガポールの子会社を「GLOBIS Asia Pacific」へ名称変更
2012年
・ 中国・上海に現地法人「顧彼思(上海)企業管理諮詢有限公司」を設立
・ シンガポールに100%子会社「GLOBIS SINGAPORE」を設立
2008年
・ グロービス経営大学院大学の設置者を、学校法人へ変更
2006年
・ グロービス・ファンドⅢ(グロービス第3号ファンド:180億円)設立
1999年
・ エイパックス・グロービス・ジャパン・ファンド(グロービス第2号ファンド:200億円)設立
・ 株式会社グロービス・マネジメント・バンク(GMB)設立*
1996年
・ グロービス・インキュベーション・ファンド(グロービス第1号ファンド:5.4億円)設立
1995年
・ グロービス経営研究所(GMI)事業開始
1994年
・ 日本初のケーススタディを用いた通信教育*開始
1992年
・ 株式会社 グロービス設立 求める人物像
・クライアントの経営課題・組織課題を考え抜く“思考力”をお持ちの方
・多くの仲間と協働するためのハートフルな“コミュニケーション力”と”リーダーシップ”をお持ちの方
・新しい事業や産業を創り出そう、そして、そのために自らを成長させたい、という熱い“想い”をお持ちの方
主な最近の動向
『クラウドファンディングサービスと提携』
クラウドファンディングが一般化した現在、それを大企業や教育機関が活用する動きも行われています。
グロービス経営大学院は2019年12月、READYFOR株式会社と業務提携し、
「グロービス経営大学院 クラウドファンディング Supported by READYFOR」を開始しました。
グロービス経営大学院の在校生・卒業生を対象に、
国内最大級のクラウドファンディングサービス「READYFOR」を通じて、
事業の資金調達とサポーター作りを支援します。
グロービス大学院は、前身プロジェクトを含め4500人を超える卒業生がおり、
今回のクラウドファンディングを利用した在学生・卒業生のさらなる支援を行なっていきます。
『投資先企業の価値向上へ新組織創設』
グロービス・キャピタル・パートナーズは、2020年1月、
投資先企業の価値向上の専門チーム「GCP X」を創設し、小野壮彦が Team Headとして就任しました。
GCP Xは、投資先企業の急速な成長を、経営の上流からサポートを行うことを目指し、
ユニコーン企業の継続的創出を可能とする基盤を整え、キャピタリストチームと密接に連動して、
多面的な支援を実行しています。
その他組織・人事コンサルティングファームのコンサルティング会社
組織・人事コンサルティングファームの求人情報(例)
その他案件含め多数掲載しておりますので、詳細は求人情報よりご確認下さい。