転職者インタビュー|23
転職者インタビュー
Q:前職はどんなお仕事をされておりましたか?
A:人材開発部・制度運営課にて、人事制度責任者として、KPIの策定、給与支給モデルの改善や新会社設立の人事制度構築、評価制度の改善を行っておりました。
Q:ご転職のきっかけについて教えてください
A:現職では、人事領域という決まった領域の業務をおこなっていたが、より知見や経験を広げたく 転職を考え始めました。
Q:何故その中でコンサルタントを志向するようになったのか?
A:最初は人事領域のなかで視野を広げる事を考えていましたが、エージェントの方と話す中で、
より広い領域にチャレンジしたいと考えたためコンサルタントを志望致しました。
Q:実際に転職活動における情報収集はどの様に行いましたか?
A:リクナビなどの転職サイトを利用しました。
Q:エージェントは何社位活用されましたか?
A:4社お会いし、3社利用しました。
Q:その中で当社をご活用頂いたのはなぜですか?(忌憚ない処を仰って下さい)
A:二点あります。
①業界知見が高く、自分では考え付かなかったキャリアをご提案頂いたため。
②独自の面接対策資料や、実績が高いと感じたため
Q:他エージェントとの違いなどを感じていらしたら、合わせてお答え頂ければ幸いです。
A:大きな違いとしては、以下3点になります。
①継続的なアドバイスと指導
②面接対策のノウハウの完成度の高さ
③レスポンスの速さ(メールや連絡)
Q:転職活動の際に気を付けていた事はありますか?
A:現職との時間配分に気をつけていました。
面接は平日の夜に行われるため、会社の退社時間や作業状況を整理しながら進めていました。
Q:転職活動時に感じた不便さや困難さは何ですか?
A:①仕事が長引くと面接に向かえないので、調整が必要
②自分に合った企業を自分一人の力で見つける事の困難さ
Q:また、それをどう解消、乗り越えましたか?
A:①業務は降ってわいてくるような状況であったため、上司に対しコミットし、帰宅の確約を貰っていました。
②エージェントの活用
Q:ご転職活動を振り返って「もっとこうすれば良かった」と思う事はありますか?
A:様々な事がありますが笑 おおよそ以下2点ではないでしょうか。
①もっと早い段階でエージェント活用を検討するべきであった
②一社一社をしっかり研究する事が必要だった
Q:これから転職活動をされる方へ一言!
A:転職は、キャリアの転機になりますので、一人で考えるよりは、その道のプロをご活用されるほうが結果に差が出ると感じています。事実、自分自身も当初はベンチャー企業の人事等しか視野に入っていませんでした。コンサルとしてのキャリアを教えて貰うことで、自身のキャリアについて一度冷静に向き合えた事が今回の成功を呼んだと考えております。
コンサル志望でなくても、まずはエグゼクティブリンクへご相談を!!ぜひ頑張ってください。